日本

公務員の給与公開について

タイトルはちょっと釣りで、本当は「税金の使途公開について」。もうずいぶん前から思っていることだけれど、公務員の給与など税金の使途は出資者である国民に対して透明になっているべきだと思う(というか、そうなってない方がおかしいと思う)んだけど、み…

日本の政治が堕落しているのは、社会教育に失敗したから

日本のふがいない政治の状況と、本当の意味でITを活用した政治を行うアメリカのオバマ大統領の影響で、日本のweb界隈も政治に関する関心が高まっている気がする今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。(笑) 「若年層の政治参加意識を作るのは、大人の役…

日本をよくしたいと思っている人Award

日本にはたくさんの人がいるけど、日本をよくしたいと思っている人もたくさんいると思います。政治家の人たちはもちろんそうだろうけど、夢がタスクになると、要らぬ苦労やしがらみも多くなってそのうち目的を見失いかねないなーと思って自戒。 僕は個人的に…

日本のWebが残念なのは、実社会が残念だから

梅田望夫さんのインタビュー記事 日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3) - ITmedia NEWS に端を発した日本のWebが「残念」な件について、僕がとても共感したのはAMN徳力さんのエントリーです。 [徳力] 日本のウェブの残念度を下げるために、…

法律は、成立までの過程を含めて共有したほうがいい

法律って、成文化されるまでは色んな立場の人達が色んな視点から検討に検討を重ねて成立するものだけど、それが成文化された時点で、その経緯や検討されたスコープなど詳細な情報が欠落してしまう。 もちろん詳しい人はいるだろうけど、一般の人には伝わりに…

日本をよくするための思考共有ツール(仮)

えっと、考えてることはいろいろあるけど、全体として説明できる内容には全然まとまってないです。その内容をまとめようと何度かしてみたけど、それをしてると(全然まとまらないため)一向にブログに書けないというジレンマが。 そこで、AMM徳力さんのエン…

日本をちょっと良くしたい

IT:つまりデータやプログラムは、存在するだけでは何の意味もなさないけど、人の手やプログラムによって生み出されたデータを活用することで、世の中を(その「何か」がない時よりも)ちょっといい方向に向かわせることができると思う。 自分は世の中を変え…

国づくりって、システム開発と似てるよね?

今日、仕事でシステム開発の要求定義について調べていて、家に帰ってきてからふと思ったこと。 "国づくりって、システム開発に似ているなー" ということについて。 システム開発については、知ってる人は知ってるけどとても難しいんです。 何で難しいかって…